2008.07.28 onlineresearch@apple.com
先週末からアクセス数が多いなあ、と思って、ログを見てみると、「onlineresearch@apple.com」というキーワードで検索したら2007.07.16のエントリーにたどり着いた、という方が多いです。先週末から徐々に増えてきています。
2007.12.18 宛名職人Ver.15発売日再変更のお知らせとお詫び
Mac系ニュースサイトで知ったのですが、アジェンダ社が、「宛名職人Ver.15」発売日を12月28日(金)に変更すると案内&お詫びしています。
年賀状ソフトを12月28日に発売開始してどうする、というユーザ側からすれば至極まっとうなツッコミはともかく。...
2007.12.14 帰ってきた、ま〜ぱ その2
“ま〜ぱ”が帰ってきました!!、とのことで、リニューアル前、つまり「Mac情報誌」に戻して季刊誌化された、ま〜ぱ 、すなわちMACPOWER誌( 2007年12月8日発売号)を久しぶりに買って読んでみましたので、感想をば。...
追伸)このエントリーを書くために、Googleさんでネタ探ししてたのですが、...。
2007.12.10 帰ってきた、ま〜ぱ その1
“アスキー社の月刊誌MACPOWER(ま〜ぱ)が復活するとのことなのですが...。なんだか、よくわからない経過をたどっています。
私のMac歴が始まった頃から一号も欠かさず購読していてくらいの愛読者でしたが、「Mac情報誌」から「ライフスタイル誌」へのリニューアルが実施された2005年4月発売号が縁の切れ目。そのあと、MACPOWER誌のことなど、全くOut
of 眼中になってしまってました。
その後、今年の9月、MACPOWER、休刊??といったニュースを一部のMac系Blogで知りました。でも、アスキー社やMACPOWER編集部からの公知もないままなので半信半疑でしたが、11月下旬にアスキー社からMACPOWER休刊のお知らせなるリリースが発表され、「あ、やっぱり休刊なのか」と思ったら、その直後、今度は“ま〜ぱ”が帰ってきました!!とのアナウンス...。
2007.07.16 Apple Storeより あなたのご意見をお聞かせください
カテゴリ:[ Mac ]
and [ 今日のなんだかなあ ]
先日「Apple Storeより あなたのご意見をお聞かせください」というメールが届きました。よくある文面なのですが、送信元がAppleのサイトじゃないことに気づきました。疑い始めると、ほかにも怪しいところが。
2007.03.08 欲しくないAV/PC両用液晶モニタ/Eizo
S2411W 定点ドット欠け
カテゴリ:[ 今日のなんだかなあ ] and [ AV/PC両用LCD ]
[
新 欲しいAV/PC両用液晶モニタ ]ネタ番外編です。
ナナオ社(Eizo)のS2411Wは、DVI(HDCP)がインターレースを受け付けない、という理由で、候補から外してしまったあとは、すっかり興味の対象から外れてしまったのですが、最近、違う意味で注目しています。
いわゆる「S2411Wの定点ドット欠け問題」。もう、なにをかいわんや、ですよね。
2007.02.03 PS 3のパワーを堪能できる人、出来ない人
nikkei ITプラス デジタル家電&エンタメ:最新ニュースの2月2日付記事[ 「PS3」のパワーを堪能できる人、できない人【コラム】 ]ですと。うーむ、なんといいましょうか。ひとことでいうと、提灯記事 !?。
2007.01.30 FOMA
D902iSバッテリのリコール その3
2007.01.28に「をいをい、既存のお客様に対する電池パック「D06」のお取替を優先するため、ってのはなんなのさ。ちと呆れたので、メールで問い合わせて(問いつめて??)みます。」と書いたとおり、ドコモのサポートに問い合わせてみました。そしたら、今日メールが届いていました。既プレスリリースに書いてある内容そのまんまの「今回の件に関するおわび定型文」みたいなのが。
2007.01.28 FOMA
D902iSバッテリのリコール その2
2006.12.10に書いたFOMA D902iSバッテリのリコールの件ですが、当時のプレスリリースでは、
「取替対象の電池パックをご利用のお客様に対して、ダイレクトメールにてお知らせしたうえで良品を送付させていただきます。....既存のお客様に対する電池パック「D06」のお取替を優先するため、本日より「FOMA D902i」「FOMA D902iS」「FOMA D903i」の販売を一時停止させていただきます。」
と書いてあるのに、未だに、良品はおろかダイレクトメールも送られてこず、半ば忘れておりました。ところが、なんと、「D902i」「D902iS」「D903i」の販売再開ですと?!。をいをい。
2007.01.26 業務用??ビデオレコーダー
ビクターSR-DVM700
昨日に続き、ビクター社のAV/PC両用LCD
DT-V24L1D情報を見て回っていたら、ちょうど、業務用ビデオレコーダーSR-DVM700ってのが発表されたところだったようですね。これは、基本的に、相互ダビング編集が可能なMiniDV・HDD・DVDビデオレコーダなのですが、
問題は、この製品はどのような用途・ユーザを想定しているのか、さっぱりわからないこと。
2007.01.22 Tigerの新機能、どこまで使ってます??。
発売間近のWindows
VISTAの話題も巷で増えて来ました。マイクロソフトとしてもせっせと宣伝して盛り上げなくちゃね。それにしても、Mac OS X 10.5 Leopardはまだかなあなんて思って、ふと気付いたんですけど。
(来たるべきLeopardのことを言う前に)はたして、Mac OS X 10.4 Tigerの「新機能」って、私の場合どれくらい使っているものなのだろうか、と。
そこで、アップルサイトの「アップル
- Mac OS X - 新機能」ページの記載項目について、チェックしてみます。
2007.01.16 備忘録:ミスリーディングアプリ
ネットサーフィンをしてますと、時々、出くわしますわねえ。突然、「システムに重大ななんちゃらがあります」とかダイアログが出て、(代表例では)System Doctor 2006というソフトが稼働してシステム内をスキャンしているかのようなステイタス画面が出て...。これについて、ITmediaで解説が出ています。
2006.12.10 FOMA
D902iSバッテリのリコール
NTTドコモがこんなプレスリリースを。D902i(三菱電機社製)に使用している、三洋電機社製リチウムイオンバッテリD06をリコールするそうな。
わたしが使っているのは、この次のモデルであるD902iSなので関係ないのかな、と読み進めてみると、一部のD902iSにも混じっているかも、とな。うーむ。悪い予感。今年8月のPowerBook用ソニー製バッテリのリコール対象に当たってましたので(笑)。
2006.09.11 PowerBookバッテリのリコール
前回「わたしの場合、PowerBook
G4を閉じて、(PowerBook自体の15inch液晶ではなく)外部モニタ表示で使用しているんですが、この場合、バッテリを外すとスリープしてしまうんですよね。さて、どうしたものか。」と書きましたが、
省エネルギー設定で[パフォーマンス優先]に設定すると、スリープしなくなることに気付きました。
2006.09.01 PowerBookバッテリのリコール
前回「私のPowerBook
G4、AppleStoreから購入した物なので、ダイレクトメールで案内してほしいものです。」なんて書きましたら、今日、[ 安全に関する重要なお知らせ
]なるメールがAppleから届きました。すいません、Appleさん、やることはやってくれてるんですね。
そのメールの中に、「回収対象のバッテリーをiBookもしくはPowerBookから取り外した後は、お客様の手もとに交換用のバッテリーが到着するまで、コンピュータの駆動には必ずACアダプタをお使いください。」という一文が。安全を考えると、確かにそうなんですが、わたしの場合、PowerBook
G4を閉じて、(PowerBook自体の15inch液晶ではなく)外部モニタ表示で使用しているんですが、この場合、バッテリを外すとスリープしてしまうんですよね。
2006.08.30 PowerBookバッテリのリコール
ソニーのパソコン用リチウムバッテリ回収の件、大ごとになってきましたね。DELLだけかと思ってましたら、Appleも回収開始、とか。
一応PowerBook
G4ユーザですので、Appleのサイトを見て、告知を探してみたんですけど、サポートページにもHot Newsにも記載がないなあ??。
...と、トップページをよ〜く見てみると、
2006.07.31 シリア・ヨルダン・レバノン・イスラエル13日間
先週末、某旅行社のパンフレットが届きまして。
「シリア・ヨルダン・レバノン・イスラエル13日間 10月、11月出発」とな?!。
さすがに、戦争状態の今、これはないでしょう。ほんとにツアーを催行する気なら、これはまさしく特攻ツアーですよねえ。
2006.04.19 根拠のない全能感
ITmedia +D LifeStyle 2006.04.17の小寺信良さんの記事 [ 情報過多が作り出す「Level1飛空艇」症候群 」を読みまして、「近年の新社会人は、まだ何も経験しないうちから、情報としてはすべてを把握しているつもりになっている傾向がある。」というのには、ある意味、同感ですね。もちろん新入社員全員がそうなのではなく、この手のヤツはごく一部にすぎないのですが。
2006.04.16 YAHOO! 検索
YAHOO! 検索で、"Intel + Mac + Windows + 起動"というキーワードでサーチしたときの、Mac. una Matata!!のキャッシュだそうです。なんじゃこりゃ(笑)。
2006.04.03 「"アメリカのビジネスエリート"が絶対に自分の非を認めない」の図
CNET Japan News 2006.03.29の記事[ MS担当者が語る「Windows Vistaの発売を遅らせた理由」 ]を読んで笑ってしまいました。Windowsクライアント製品管理ゼネラルマネージャのBrad Goldberg氏の答えが面白い。
2006.03.20 Mac.una Matata!!、先週分、まとめて更新
んにゃ、またもや、iBlogの自動アップロード機能がうまく動いてなかったようです。
ということで、先週分の更新を、まとめてアップしました
2006.03.15 情報漏えいを防ぐ最も確実な対策はWinnyを使わないこと?!
阿部官房長官が、Winnyを使わないことを国民に呼びかけた、とのこと。一国の官房長官が呼びかけるって大変なことなので、政府としても深刻に受け止めている(ポーズ)ということなのでしょうが、でも、いろんな点で、変な話しですねえ。だって「自動車事故を防ぐには、自動車を使わないこと」って言ってるのと同じですもん。
2006.02.13 Intel iMacの記事!?
ZD Net JapanのEditor's
Review記事[ Intel
iMacはメチャッ速の『モテパソNo.
1』 〜ちょいモテオヤジ?のヨコシマコラム」第1回〜
]。うーむ、芸風はともかくとして...。あまりにも内容がないよう〜(苦笑)。
Read More ...
2006.01.24 解決編
:
iBlog、というか、情報"分類"の切り口
2006.01.19 iBlog、というか、情報"分類"の切り口でも書きましたとおり、
カテゴリーという切り口で整理されてゆく、iBlog(というソフトに限らずBlogシステム一般のやりかた)に不満を覚えてましたが、こんな感じの構成に変更することで解決しました。
Read More ...
2006.01.23 iWebって!!
iLife
'06の目玉であるiWeb、どんなものでしょうね。なんといっても新顔ということで、やはりiWebには興味しんしんです。
ところが、このiWeb、テンプレートにもよりますが、とんでもない荒技をするとのこと。なんか、今年の「なんだかなあ」のかなり上位にノミネートされそうな。
Read More ...
2006.01.19 iBlog、というか、情報"分類"の切り口
iBlogで書き始めて10日余り。コツもつかみましたが、一方で、当然、不満も見えてきます。不満のひとつが、分類。ごらんのとおり、カテゴリーという切り口で整理されてゆくのが、iBlogというソフトに限らずBlogシステム一般のやりかたなのでしょうが、それが不満なんです。
例えば、「Mac上で動作するDTVソフトがおバカでトホホ」といった話題は、上記のどのカテゴリーに分類すればよいのか??。
Read More ...
2006.01.18 Apple
IDを狙うフィッシングサイト
eBayを騙るフィッシングサイトについては、2005.08.12
フィッシングサイト
でふれたんですけど、今度は、AppleSoreを騙って、Apple
IDを盗み取ろうとするフィッシングメールが出回っている由。
Read More ...
2006.01.17 iBlog
うにゃ、今週初めから、iBlogによる自動アップロードが動いてないのは、なぜ??
3日分、手動でアップロードすることにします。
Read More ...
2005.12.13 Spotlightがうっとおしい
Spotlightがうっとおしい、という話しをしましたが、じゃあ、私はどうしているのかというと。
spotlightをオフにしています。
Read More ...
2005.12.11 Spotlightがうっとおしい
以前も書きましたけど、Spotlightって、うっとおしいですよね。Mac
OS X 10.4
Tigerのウリのひとつではあるのですが。
うっとおしいだけでなく、こんな弊害もあるようで...。
Read More ...
2005.11.27 msn search
アクセス解析をしてますと、msn
searchからのお客様が...。どんなキーワードでお越しになったのかなと思って、クリックしてみますと、「Hなお話し」とは...。...
Read More ...
2005.08.12 フィッシングサイト
今日は、eBay風のフィッシングサイト。まあ、Mac環境ではなんということはないのですが、Windows環境だと、これがなかなかたのしめます。典型的なフィッシングサイトですが、良くできていますよね。Macユーザは、この楽しさ!!を味わえないのが残念です(笑)。
Read More ...
2005.07.26 Windows Genuine Advantage
CNET Japan
Newsの記事マイクロソフトの「Windows
Genuine
Advantage」、いよいよ全世界で実施を見て、さっぱりわからなかったのですが、Windows
Genuine Advantageって一体?。
Read More ...
2005.07.20 Spotlight
Tigerの新機能として鳴り物入りで登場した、Spotlight。最初に何時間か索引を作ってしまえば、あとは快適、のはずなのですが、でも、私にとっては使いにくいです。
私が使いにくさを感じるシチュエーションは、以下の2つ。
Read More ...
2005.05.02 サポートコストは誰が負担する?
Tigerでファイルが消失、なんて情報も乱れ飛んでおります。5月初旬のごく一時期にこの情報を掲載していたサイト、なんだか"いろいろと"あったようで。... で、今日のなんだかなあはその事自体がネタではありません。つっこみを入れたいのは、このサイト2005-04-28の記事。それによると、
Read More ...
2005.01.11 今日のなんだかなあ/StuffIt起動せず
なんだか、Stuff
It(やStuffIt
Expander)が起動しなくなっちゃったなあ、再インストールしなくっちゃ...、なんて思っていたら、こういうことだったんですね。
Read More ...
2005.01.05 ソニービルはどこ?
銀座のソニービルに行こうと思い、「たしかJR有楽町の駅から、ああ行ってこう行ってあの辺だったよな」と思いつつも、地図で確かめようとソニーのサイトにアクセスしました。現れたページは、[ソニービル
- ショールーム
]。Flashばりばりの凝ったデザインのページ。ここからが難題だった。シンプルに「ソニービルへの案内図を入手したい」だけなのに、見つからない...。
Read More ...
2004.08.03 今日のなんだかなあ/iPod課金問題
ASAHIパソコン
NEWSの記事[
ユーザー置き去りの著作権攻防戦
iTunes Music
Storeは始まらず、規制は世界一、パソコンやiPodにも新規課金の動き
]って考えさせられますね。
Read More ...
2004.07.20 物欲/Premini
店頭でPreminiを見まして、物欲が沸々と...わいてきた...のかな...??。
Read More ...
2004.07.12 今日のなんだかなあ/Preminiのサイト
人気?のPreminiに興味を持ちまして、ドコモのPreminiサイト
を訪れたのですが。
作り手としてはかっこいいものに仕上げたつもりなのでしょうが、こんなページの作りって「調べモノをしたいというユーザ」にとっては、迷惑な限りです。
Read More ...
2004.05.26 メールサーバのエラーメッセージ
Yahooegroupのメールサーバから、エラーメッセージが届きました。該当するユーザアカウントが存在しない、といったお決まりのメッセージです。これはよくあることですから、それ自体にはなんの感想もありませんが、なんと、このエラーメールの文末にも、広告を付けてるんです。これって、まさになんだかなあ〜。さすがYahooグループ。
Read More ...
2004.04.12 iPodのイヤフォン
iPodのイヤフォンって、結構評判が悪いですね。たしかに、耳に入れる部分が日本人には大きすぎますし、しかも、リモコンから耳までのケーブルも長すぎる、使っていてなんだかいやですねえ。そこで、ソニーのイヤレシーバーNUDE
EXってのに交換しました。
Read More ...
2004.03.22 ページタイトル名「名称未設定」
ネットサーフィン(死語?)をしてますと、タイトルを入力し忘れていて、「名称未設定」といったタイトルのページをよく見かけますね。わたしもよくやってしまいますが。おそらく星の数ほどあるWebサイトの中で、最も多い超人気タイトル名が「名称未設定」でしょうね(笑)。
Read More ...
2003.12.16 今日のなんだかなあ/外資といういいかた...
新聞やマスコミを見ますと、「外資の軍門に下る」だとか「傘下に入る」だとか、なんだか「戦争に負けて無条件降伏、あとは言うがまま」なんてかんじですねえ。でもねえ、いまどき、いわゆる外資系企業に勤務なさっている方々も相当数おられるはずなのに...
Read More ...
2003.09.17 某サイトでみかけたこんな文章
某サイトでこんな文章を見かけました。あるソフト(SoftwareNameとします)のアップグレードのお知らせなのですが...。
Read More ...
2003.07.28 今日のなんだろな/scumarola
カテゴリ:[ Mac ] and [ 今日のなんだかなあ ]
MACお宝鑑定団さん 7月28日の「約束したPowerPC 7457を充分に供給できないMotorolaのことを、Steve Jobsは「scum-a-rola」とあだ名を付けて呼んでいるらしい」とのことですが、まあ、内容はともかくとして(ありそうな話なのが怖い(笑))、記事中の「scum-a-rola」ってなんだろう。なにかのスラングですかねえ。
2003.06.27 ユーザの利便性と著作権と
パソコン雑誌などで、いわゆるデジタルミュージックの話題が取り上げられることって多いですね。CCCD(copy
control
CD)の話題もそうでしたし、iTunes
Music
Storeからみの話題なんかも。この手の記事で、「著作権者への配慮はわかるものの、これまでユーザがやれてたことがやれない方向に縛る施策に関しては「ユーザの利便性」にも配慮してもらいたいものだよね」的意見が掲載されることがあります。
Read More ...
2002.12.25 冬のCM
TVコマーシャルでは、今の時節柄、「ヒロインが雪降る街角で彼氏が来るのを待つ」ってパターンがよくありますよね。まあ、確かに「画」にはなるのでしょうが、...。
Read More ...
2002.09.09 Macな?日々
勤務先のWindows
2000サーバが死んでしまって、復旧作業で仕事になりまっしぇ〜ん。百数十名のユーザから文句いわれるしぃ。こんなんだったら、今期予算でUNIXサーバかXserveを買ったる。
Read More ...
2002.07.28 今日のなんだかなあ/納豆カレー
おいしいカレー屋さんを探す..的な良くあるTV番組を見ていたら、カレーショップのインド人店長さんが、「カレーに納豆って良く合うよ。こくが出ておいしい」なんて言っているのでびっくり。
まあ、豆のカレーもポピュラーですので、それに似た食感かなあ...と思ったので、試してみました。
Read More ...
2002.06.27 今日のなんだかなあ/画素
デジカメの話しをしておりました。
「今って、20万画素(クラスのデジカメ)っていくらくらい?」
「30000円(店頭売価)くらいかなあ」
と、そこへ話題に割り込んできた同僚のOLさん。
Read More ...
2002.05.30 席をはずしております。
うちの会社は、管理職になると肘掛けイス、というお約束(笑)があります。まあなんのことはない普通のOAイスなんですが、これに付けるオプションの肘掛けを総務のヒトが持ってきまして、これを各自がセルフサービスで(笑)取り付ける、というのが毎年の恒例になっております。
Read More ...
2002.03.01 これまた、豪気な...。
某社サイトで見かけた記述。
弊社の●●●●(製品名)のMac
OS
X対応は、第二四半世紀を予定しています。
これは豪快さんだなあ(笑)。
Read More ...
2002.02.27 今日のなんだかなあ/雪印.2
品質管理マネージメントシステムであるISO
9000や、環境マネージメントシステムISO
14000といった認証を取得した企業は数多いですが、雪印は、最近、...。
Read More ...
2002.01.12 MACLIFE、閉刊
引き続き、MACLIFE閉刊ネタですが。
いわずもがなですが...。MACLIFE誌の日本Mac界への貢献、はいうまでもありません。また、MACLIFE誌に携わって来た個々の方々にとっては「創作の場」を失う訳で、この点についてもご同情を禁じ得ません。
2002.01.11 MACLIFE、閉刊
MacWireの記事エクシードプレスの業務停止に伴いMACLIFEが廃刊へ,2001年末号が最終号ってなに?? うっそー。
2001.12.28 批判的立場
批判的な言動、というのは、深い議論のために必須ですが、一方で、ニヒリズムに陥りやすいですね。
例えば、Mac
OS XやiPod、AppleStore店舗といった話題に関する「批判的立場からのMac記事」を見てもわかります。
2001.12.19 Macな日々/あぶないんじゃないかなあ
Mac系雑誌の老舗、MACLIFE。わたしが購読はじめたのが、92年頃でしたんで、10年近くになるのですが、今月号(2002年1月号)の広告の少ないこと。カラー広告12ページ、白黒広告6ページ、ってなに??。
これって、雑誌発行というビジネスがビジネスとして成立していないんじゃ...??
2001.12.07
「遺伝子の傷」を治せば生活習慣病は克服できる????
天下の朝日新聞の広告に、以下のような「ぶっとび書籍」広告を見かけましたので、バイオ研究者の日々のネタにしましょう。
「遺伝子の傷」を治せば生活習慣病は克服できる
---ヒトの治癒力を向上させる「DNA核酸食」のすごい威力---
Read More ...