ということで、iMovie '09の地図アニメーション 使いこなし編 1 -登録されてない目的地を追加する方法、をお送りしました。
iMovie '09アプリケーションパッケージの中のWorldLocations.txtとWorldCities.stringsに記述してあるんですね。テキストファイルだったので、書き換えも簡単です。
どんな場所が登録されているのかなと、つらつらと眺めて見ると、結構、登録してありますね。空港はかなり押さえてありますし、著名な地名・観光地なども充分です。
iMovie '09が登場しました。 期待していたトラベルマップ機能、ざっとさわってみましたけど、いいですねえ。 早速今年の年末年始のウガンダ撮影旅行のマップを作ってみようと、カンパラ(ウガンダの首都)を終着地に設定してマップアニメーションを描かせてみると...。
ということで、Encore CSでblu-ray Disc Video作成という記事を作ってみました。
さて、Encoreの感想などを。
Adobe Encoreは、AppleでいうとDVD Studio Proに相当する、本格的なオーサリングツールです。一方で、今回の作例「典型的なメニュー構造をさくさく作る」のように、メニュー構造が簡単だとしても、操作もさくさく、とはいかないんです。
いや、初心者こそ手ぶれさせやすいので、コンシューマ系ビデオ編集ソフトにこそ手ぶれ補正が必要、と逆に考えるべきなのかな。いい狙いだと思います。
地図アニメーション作成機能も、ベタな演出ですが旅行物を作るときに重宝しますよ。
管理者不在のため、MacDTV.comの更新をしばらくお休みしておりましたが、本日から再開します。今回は、年末進行のはてにバタバタと旅立ってしまったので、更新休止の事前告知もできぬまま不在にしてしまい、申し訳ありません。
今年は、チンパンジーを撮りにウガンダ@アフリカに行ってきたのですが、なかなか良かったなあ。とはいえ、キャンプ生活は堕落した我が身にはつらく、シャワーやベッドのありがたみを痛感しました。
Toast 9を購入してから、半年もほったらかしにしてましたが、ようやく、Toast 9でBlu-ray Video作成という記事を公開しました。
Adobe Creative Suite 4 Production Premiumが発表になりましたね。機能をざくっと見ると、どうも、Apple Pro Video Productとは別の方向を目指しているようで、おもしろいですね。
Apple Pro Video Productは、狭義の映像向け、というか、高画質映像指向。 ところが今度のAdobe Production Premium CS4は、高画質一辺倒ではなく「1ソースをマルチユース、ハイエンドビデオからネット配信向けだってこなしますよ」みたいな狙いを鮮明にしています。最近のビデオ分野の動向を見ると、その狙いもうなずけますし、そうなると、Flashを握っているのは強いですよねえ。
MacDTV.Forum [19207: Final Cut Pro からハイビジョン HDD レコーダへの直接書き出し ](2008年8月の発言)のスレッドでコメントしましたとおり、AVCHDのFrontPage内の記述に、舌足らずというか、誤解を招く表現がありましたので、修正致しました。
なお、ご紹介したスレッドでは、HDV対応したBDレコーダ等の話題が展開しています。ご興味のある方はご覧下さい。
先日、
Final Cut Server、国内出荷国内出荷がどうも開始されたようです。「ようです」と曖昧なのは、アップルのサイトではプレスリリースも掲載されておらず、Apple Store Jにも商品掲載がまだだし、おまけに、Final Cut Serverのページには、未だに「日本での販売開始時期は未定です」と書いてあるしぃ。
と書きましたが、アップルジャパンのFinal Cut Serverのページにも、「... Final Cut Serverの登場です」との記述に変更され、また、Apple Store Jでも扱いを開始しました。
ということで晴れて、「Final Cut Server、国内販売開始」とお伝えすることが出来ますです。
07.06夜〜深夜にかけて、MacDTV.comへのアクセスが不通になっておりました。ご迷惑・ご心配をおかけしましたが、現在は、完全復旧しております。
サーバトラブルやメンテナンス、というわけではなく、実は...。
MacDTV.Newsで、Final Cut Serverの国内販売が開始された、と断言してお伝えしたところで、なんなんですが。
どうも開始されたようです。「ようです」と曖昧なのは、アップルのサイトではプレスリリースも掲載されておらず、Apple Store Jにも商品掲載がまだだし、おまけに、Final Cut Serverのページには、未だに「日本での販売開始時期は未定です」と書いてあるしぃ。
2008.06.29から続きます。
検証に使用したBlu-ray Disc Videoは、GAGA COMMUNICATIONS社扱いの映画 アース。先週末発売開始された新作ほやほや。BBCのネイチャー物で、相当の期間ねばって撮影したのであろう決定的瞬間をとらえた迫力ある映像には、圧倒されました。
で、WinDVDという再生ソフトで再生してみると、うーむ、もやもや・ちらちらノイズが載っているシーンが目立つなあ。どうもBD-Video収録画質そのものに問題があるのは間違いないようです。
[ MacDTV情報ひろば ]の[ MacDTV研究室レポート ]に、[ Mac Proは AACS/COPP/HDCP ready!! ]という記事を書きました。これは、Mac Pro on Windowsでの実証結果と、[ 2007.02.26 2代目Mac Proは、まだ?? /その3 次世代DVDドライブ搭載 ]で書いた、AACS/COPP/HDCPまわりの情報とを再構成したものです。
2007年当時から変わったところはいくつかありますが、残念ながらMac環境では、BD-Videoに関しては、再生・オーサリングとも、未だにお寒い限りの現状と言わざるを得ません。
[ HDVカメラか、AVCHDカメラか ]の最後に、「ハイアマチュア〜軽い業務用途では、HDVカメラのみであり、AVCHDビデオカメラタイプは登場していない」と書いちゃったのですが、Panasonicから業務用機AG-HMC75、AG-HMC155が発表されてましたので、記述を修正しました。それにしても、両機、面白いですね。
[ MacDTV情報ひろば ]の[ MacDTV研究室レポート ]に、[ HDVカメラか、AVCHDカメラか ]という記事を書いてみました。
これからコンシューマ系のHDビデオカメラの購入を考えておられる方には、いろんな観点から考えて「その方それぞれにとってのベスト」を選択して頂いたいな、と。そのための「観点」を提示することがこの記事の目的です。
2005.02.22に、「...ビデオ系雑誌ではFX1の画質は絶賛一本やりですが、ほんとにそう、なの?。私は、高精細であるとは思うけど、決して高画質とは思いません...」といったことを書きましたが、あれから3年。HDVだけでなくAVCHDも含めて改めて考えても、今も基本的に感想は変わりません。とはいえ、...
MacDTV情報ひろばにHDVのFront Pageを設置しました。 HDV関連記事、これまでいっぱい書いてきたのですが、さて、サイト内のどこに書いたか自分でも覚えてない〜。なさけないことですが。そこで、...
Final Cut Server、USでは、遂に出荷開始されたようですね。4月といえば時期的に、NAB2008へのおみやげ、と思ってしまうのですが、どうなんでしょ。今年のNABにはAppleは出展しない、という噂も含めて気になります。
「X san 2、発表」のニュースを聞いて思い出したんですけど。そういえば、Final Cut Serverは、どうなったんでしたっけね。2007年4月のNAB2007で発表されたときには、夏頃リリースといっていたはずだったんだけど...。
管理者不在のため、MacDTV.comの更新をしばらくお休みしておりましたが、本日から再開します。
また、滞っていたMacDTV.forumの入・退会手続き、Webからの投稿につきましても、順次再開致しております。お待たせして申し訳ありませんでした。
管理者不在のため、MacDTV.comの更新をしばらくお休みします。
また、MacDTV.forumの入・退会手続き、Webからの投稿なども休止致しますので、ご承知置きください。再開予定は1月2日頃ですので、それまでしばらくお待ちくださいませ。
今度は、カンボジアへ行きます。それでは、しばらくさようなら。良いお年を。
年末恒例となりました、MacDTV of
the year 2007-2008。今日から投票受付開始しました。
今年2007年の一押しDTV製品・出来事などなどをご投票ください。投票自動集計システムにより、投票結果をリアルタイムに確認することができます。
今年で9回目になるMacDTV of the yearですが、過去の結果を読み返すと、特にお寄せ頂いたコメントを読み返すと、当時の思い出がふつふつとわいてきます。
またまた、ご無沙汰しております。本業、忙しすぎ。
そんなわけで、未だにMac
OS X 10.5 Leopardをインストールしておりません(涙)。Macコミュニティの盛り上がりについていけなくて寂しいです。
Mac系物欲はそこそこあって、...
ご無沙汰しております。最近、本業が忙しく、更新が滞っております。「本業」だけでなく、「副業」であるDTVライター稼業に関しても、最近仕事をお受けできる余裕が全くなし。それどころか、日頃のMac and/or DTV趣味の時間もままならないのが、なんともかんとも。今週末待望のMac OS X 10.5 Leopardが発売になりますが、...
最近、MacDTV.forumでも話題になることも多いAVCHDに関する話題を集め、[ MacDTV情報ひろば] に[ AVCHDのFront Page ]を設置しました。AVCHDに関してはこれまでいろいろ書いてきましたが、なにしろ記事が散在してしまっているので、まとめページも必要かなと思いつつ、今まで放置してました。この7月以降Final Cut ProやiMovieによるAVCHD対応など、動きがあわただしくなってきたため、やっとこさ重い腰を上げた次第です。
管理者不在のため、MacDTV.comの更新をしばらくお休みしておりましたが、本日から再開します。また、滞っていたMacDTV.forumの入・退会手続き、Webからの投稿につきましても、順次再開致しております。お待たせして申し訳ありませんでした。
管理者不在のため、MacDTV.comの更新をしばらくお休みします。
また、MacDTV.forumの入・退会手続き、Webからの投稿なども休止致しますので、ご承知置きください。再開予定は8月25日頃ですので、それまでしばらくお待ちくださいませ。
今度は、ウズベキスタン、トルクメニスタンへ行きます。それでは、しばらくさようなら。
カテゴリ:[ 最近のMacDTV.com ] and [ Mac ] and [ DTV ]
お約束だった、Final Cut ProのAVCHD対応に関して、本日のMacDTV.Newsの記事で紹介いたしました。今日のところは、テキストだけで恐縮です。でまあ、記事のとおりなんですが、...
カテゴリ:[ 最近のMacDTV.com ] and [ Mac ] and [ DTV ]
早速、いろんなアップデータがリリースされてますが、Final Cut Pro 6.0.1アップデートでAVCHDに対応してます。しかも、そのことを宣伝するわけでもなく、リリースノートになにげなく書いているだけ(笑)。
管理者不在のため、MacDTV.comの更新をしばらくお休みしておりましたが、本日から再開します。また、滞っていたMacDTV.forumの入・退会手続きにつきましても、順次再開致しております。お待たせして申し訳ありませんでした。
GW中は、管理者不在のため、MacDTV.comの更新をしばらくお休みします。
また、MacDTV.forumの入・退会手続き、Webからの投稿なども休止致しますので、ご承知置きください。再開予定は10月10日頃ですので、それまでしばらくお待ちくださいませ。
今後は、インドの山奥へ、トラの撮影に行ってきます。それでは、しばらく、さようなら。
MacDTV.comサーバのメンテナンスのため、2月11〜12日頃、いくつかのサービスをお休みしておりましたが、現在、すべて再開いたしております。ご迷惑をおかけ致しました。今後ともよろしくお願い致します。
今回のサーバのメンテナンスは、IPアドレスの変更も伴いますので、ちと大事でした。
メンテナンスのため、MacDTV.comは、2月11〜15日頃、接続障害が発生することがあります。あらかじめ、ご承知おきください。
実は、MacDTV.comサーバを引っ越します。その際、IPアドレスの変更をするのですが、その変更情報(ネームサーバ情報)がインターネット上に伝達されるまで、最大3日程度かかります。その間は、接続できたり出来なかったり状態になることもあるかもしれません。そのため、この期間、いくつかのサービスをお休みさせて頂くことに致しました。
それでは、よろしくお願い致します。
すいません、今日の午後の約1時間、MacDTV.comが不通になってました。
原因は、DNSの登録をいじってて間違って消しちゃったせいです。
管理者不在のため、MacDTV.comの更新をしばらくお休みしておりましたが、本日から再開します。また、滞っていたMacDTV.forumの入・退会手続きにつきましても、順次再開致しております。お待たせして申し訳ありませんでした。
ただし....、当Mac. una Matata!! は、しばらく(限りなくお休み近い)ペースダウンをさせて頂くことになりそうです。理由は...。今年はさすがに遊びすぎなので、仕事もしないとね(笑)、とまあ、そういうことです。
管理者不在のため、MacDTV.comの更新をしばらくお休みします。
また、MacDTV.forumの入・退会手続き、Webからの投稿なども休止致しますので、ご承知置きください。再開予定は10月10日頃ですので、それまでしばらくお待ちくださいませ。
今度は、カナダに行ってきます。
Mac Pro登場を知らずして旅立ったマダガスカルから帰って参りました。ということで、MacDTV.comの更新を再開いたしました。また、MacDTV.forumの入・退会手続き、Webからの投稿なども再開致します。お持たせしていた方、お待たせ致しました。
今日の夕方から、マダガスカルに旅立ちます。うーん、Mac Proの発表を見てゆきたいよぉ(笑)。
ということで、MacDTV.comの更新をしばらくお休みします。また、MacDTV.forumの入・退会手続き、Webからの投稿なども休止致します。
それでは、しばらく、さようなら。
最近Macのニュースも夏枯れ気味。08.07から開催されるWWDC2006までは、こんなかんじなのでしょうか。
わたしの興味は、発表されるであろう"Mac Pro"に絞られています。Mac OS X 10.5 Leopardは機能紹介程度でしょうから。それにくらべて、Mac Proは、発表、即、発売開始までも期待したい、それくらい興味あります。
とはいえ、Mac Pro、うわさのとおりほとんど予想ができてて、...。
本日付けMacDTV.Newsでもお伝えしたとおり、MacBookでも良好なパフォーマンスを示す、とレポートされてます。PowerMac G5 2GHz Dualユーザとしては、とりわけ、MacBookでもPowerMac G5 2GHz Dualと同等の性能が出ているのには、複雑な気分です。
早くMac Pro(intel PowerMac)が出ないかなあ、と。
Final Cut Express HD 3.5が発表されましたね。Final Cut Expressも、ようやくのUniversal Binary化です。
それはともかく、勝手な予想屋としては、Final Cut Studio、Final Cut ExpressなどのAppleビデオプロダクトのロードマップは、以下のようになっているのではないか、と予想しています。
MacDTV.comの記事[ 2006.05.12 HDデジタルビデオカメラ規格 AVCHD ]にて、
どれくらいのビットレートなら、どれくらいの画質が期待できるか、というと。
1080/60i(1440×1080サイズ)の場合、12MbpsのAVCHD と、HDV 1080/60i(ちなみに25Mbps)ならば、同じくらいの"画質"、
と、大胆にも予想してしまったもので、その根拠?!などを記しておきます。
ケニアから帰って参りました。
MacDTV.comの更新を再開致しました。また、MacDTV.forumメーリングリストの諸手続(入会・退会・アドレス変更等)も開始致します。
MacDTV.News記事は、過去にさかのぼって掲載して参りますので、しばらくの間、時系列順ではなくなります。
5月中旬まで、MacDTV.comとMac. una Matata!!の更新をお休み致します。また、その間、MacDTV.forumメーリングリストの諸手続(入会・退会・アドレス変更等)も休止致します。
それでは、ケニヤへ行ってきます。
アップルが、Mac & Final Cut Studioキャンペーンを開始しました。 4月11日から6月26日までの期間に、Mac(Intel iMac、MacBook Pro、Power Mac G5)とFinal Cut Studio 5.1とを同時購入した場合 36,000円キャッシュバック、というものですが、さて、と。これから読み取れることは...。 まずは、アップルは、Final Cut Studio 5.1を6月26日までは発売継続する予定のようです。ということは、それまではFinal Cut Studio 6はリリースされない...と。では、6月27日以降は...??(笑)。
勤め人なのになぜか、春休み?!を取って、沖縄にクジラを観に行ってました。ビデオカメラは持って行ってないので、全くの観光旅行目的です。ところが、ここんところの低気圧で、海が結構荒れてまして、...
お気付きでしょうか、左欄のカレンダーのところが変更されていることを。iBlog標準だと、カレンダーまわりの使い勝手って余り良くないので、ここに手を入れることにしました。