2006.02.05 Adobe製品のIntelMac対応 .1

カテゴリ:[ Mac ] and [ DTV ] and [ 最近のMacDTV.com ]

M
acDTV.comの記事[ 2006.02.04 Adobe製品のIntel Mac対応 ]でお伝えしたとおり、Adobe Systems社が、Intel Macへの対応についての案内を掲載していますね。
それによると、「Creative Suite 2、Studio 8、AffterEffects 7.0などは、IntelMac対応版をリリースする予定はなく、次期バージョンでの対応になる」、とのことです。

プロの方々には、うーん、困ったな、という感じではないでしょうか。
なにしろ、Macでのプロユーザともなると、Adobeと旧Macromedia製品が対応してくれないんじゃ、IntelMacに移行できない(または、移行してもメリットがない)よ〜、というのが正直なところでしょうから。PowerBook G4には物足りないプロ用途の方には、非常に悩ましい現状となっております。

Adobe社も、旧Macromedia社も、Mac版とWindows版を出来る限り共通化してソフトを開発したい、あるいは、各ソフト間(Creative Suiteの各ソフト)で共通部分は共通化したい、という欲求は当然のこと。
AdobeソフトやMacromediaソフトを使っていると、時々、Mac OS Xの流儀じゃないなあ、と思うインターフェースや操作感に気付きますが、これは、プラットフォーム非依存の自社開発ルーティンを極力使うようにしているからでしょうし、当然、XToolsだけで書いている訳ではありません。

なので、IntelMac移行も大変でしょうね。
Adobeの側からすると、「Appleも面倒なことをしやがって。まあ、公式にはIntelMacサポートをアナウンス(2005年6月のWWDCにて)してやったけどよ」とおもっているに違いないのですが(笑)。WWDCのとき「ちょっと、移行の判断が遅かったね」というのは、最大限の皮肉でしょう。

同じことは、Microsoftにも言え、OfficeのIntelMac対応も大変でしょう。Intelプラットフォームに向けて書き直す、というのには、Microsoftの場合はAdobe以上にモヤモヤした気分でしょうし(笑)。

  明日に続きます...
[ 前の日 ]   [ Mac.una Matata !!トップページ ]   [ 次の日 ]

この記事のURL: http://www.macdtv.com/Macunamatata/Articles/20060205/index.html