Mac.una Matata !! 2002年04月のMac.una Matata |
|||
なんのイベントもなく、新PowerBook G4(DVI) が登場しましたね。ちょうど今、玄光社PasoVi誌008号(5月末発売予定)のMac専用ページ「MacVi」の締め切りの時期なのですが、このニュースであわてふためきました。 なにせ、連載の「Macintosh Digest」--2ページで読み解く「Macでビデオ」の3ヶ月--というコーナーは、2月1日〜4月30日締めなんで、新PowerBook G4(DVI)のニュースもこの期間に該当するわけです。 しかも、今月の特集は「Macバイヤーズガイド」。この特集の、Mac本体ご紹介ページで、PowerBook G4のことも当然書いていたんですが、ここの項も差し替えだぁ(笑)。 思い起こせば前号も、新PowerMac G4 1GHz Dualが1月30日に発表になったもので、締め切りぎりぎりにあわてたっけなあ(笑)。 |
|
2002.04.27 ゴールデンウィーク、スタート
わたしの場合、5月6日までの10連休です。海外旅行を入れてないので、10日間はいささか持て余し気味(笑)。 |
旧聞に属しますが、ワン切りが捕まったそうですねえ。一度、ワン切りネタで書いたら、検索エンジンでMac.naMatataがワン切りでひっかかるようになっちゃった(笑)もので行きがかり上(笑)。 「ワン切り行為そのもの」で立件しようにも、同じ電話番号から何度も掛かってくれば、地方自治体の「迷惑条例」辺りでひっかけることもできましょうが、わたしのところへも、二度と同じ番号から掛かってくることはないので、これは難しそうですしねえ。どうやって捕まえるか興味津々だったのですが、 携帯「ワン切り」でわいせつ音声=全国初、会社役員ら3人逮捕−警視庁、「ワン切り」業者が初の逮捕
などの記事を見ますと「ワン切り行為」そのものではなく、わいせつ物陳列容疑で逮捕してますんで、どう見ても別件逮捕ですね(笑)。無理な取り立てなどでに脅迫などの視野に入れているのかも。 ただ、ですねえ、「ワン切り」行為をしても、アダルトサイトでなく別のコンテンツ(広告とか)だったら、捕まえることはできない、ってことですよねえ。それはそれで、困ったことで、結局ナンバーディスプレイってサービスがいかん(足りてない)、というになるのかな??(笑)。それに、そもそも電話番号を業者に発行しているのがNTTなんで、NTTの責任、ともいえそうです(いずれ、立法措置が為されるとは思いますが)。 |
|
|
やっとPhotoshop 7日本語版が、予約受付開始、ですね。うわさだと発売は来月末くらいな由。 まあ、わたしはPhotoshopperといえるほどの使い手ではありませんが、それでも、PhotoshopがMac OS X対応でないと、不便でしょうがないです。 あ、そうそう、DVD Studio Pro 1.5にバンドルされているソフト。Peak DVはFinal Cut Proにもバンドルされているので特にどうの、という気はしますが、Corel PhotoPaint 10は、Photoshop入手までは使えそうですね。PhotoPaint 10、Carbonなんですが、Mac OS 9版は動作が遅くて使う気になりませんが、Mac OS X版はそこそこ軽快で、使えそうです。とはいえ、Photoshop出荷までの命かなあ(笑)。 ちなみに、あとは、MacromediaのDreamweaver MXとFireWorks MXの登場待ちなんですけど、いつになるのかなあ。Dreamweaverは、GoLiveに乗り換えることもありだけれど、FireWorkはFinal Cut Proとペアで使うと快適なので(ある意味、Boris Caligraphyよりも)、捨てがたいところです。 |
|
と、昨日言っていたら、日本時間04.17夜、、米Appleのトップページが、It's here!! Photoshop 7 now shipping for Mac OS Xとなってます。と表示されましたね。ということで、どうやら米国ではPhotoshop 7が発売開始された模様。やっとこさですね。 |
|
今日は健康診断だったので、胃部レントゲン検査のために飲んだバリウムでおなかいっぱい中。それにしても、バリウムはもうすこしおいしくならないものでしょうか。 って、2日連続で、味の話しになっております。 |
|
|
土曜日は、赤坂のアクトシアターへ、NANTAを見に行ってきました。パーカッションパフォーマンスとでもいうべきなのでしょうか、うわさ通りにパワフルで、大いに楽しんできました。確かに、洋モノのステージとは、全くテイストが違いますね。 こうしてみると、(話しが思いっきり飛びますが)「料理の鉄人」って、シアターパフォーマンスとしてもおもしろそう、世界公演なんてやって。 |
先月の海外出張から帰って、忙しく過ごしてます。不在中に取りためたTVエアチェックのビデオを視るのに(笑)。サッカー日本代表のポーランド戦(3月27日だったかな)なんか、昨日始めて録画を視た始末で、いやあディフェンスがよかった、なんてことを今頃言っております(笑)。 で、TV朝日のトリック2(金曜夜10時台)も録画しておりまして、んといっても、あの作り物くささが言い(笑)。それにしても、この番組のCMはすごいですねえ。なんといっても、サラ金のコマーシャルが、5本連続で掛かるんですもの。 この番組の視聴者層を考えると...。若者よ、遊びたいからといって安易にサラ金に手を出さないようにね...(笑)。 |
|
|
お茶ドリンクも春の商戦が始まってまして、各社のコマーシャルも、新製品目白押しですなあ。これだけCMが流れていると、どれがどれだか、誰が誰だかわからなくなってきます。 |
|
|
2002.04.04 今日のなんだかなあ/エイベックス・ラプソディー 日本初のコピープロテクトCDを出したエイベックスですが、味をしめたか、思ったよりクレームが少なかったか、エイベックスが例のコピーコントロールCDを今後の新譜全部に採用するそうな。ますますメディアも騒ぎ、ユーザサイドも騒ぎ、狂詩曲になってきましたね。 ● コピープロテクトなんでずるい。 いろんなサイトをのぞいてますと、結局、コピープロテクトなんでずるいとしか言っていないような内容を見かけます(笑)。そう思ったから書いているのでしょうからそれはそれでよいですが、そもそも、メーカがコピープロテクトを掛けてどこが悪いんでしょうか。ソフトウェアに置き換えて考えてみるとおわかりでしょうにねえ。 ● Macユーザ締め出しってずるい Macユーザ締め出しって点が気にくわない方もおられるようで。でも、Winにしたって、エクストラトラックに入っている曲見本(Win用再生ソフトと一体になっている)しか聴けないんだから、目くじら立てなくても。結局、エキストラトラックなんて所詮おまけなわけですからね。 ●エイベックスなんて、消費音楽。どうでもいいよ。 ● そもそも、パソコンで音楽を聴く、あるいは、MP3、なんてことがわからない。 この立場に立つ方は、まあ、クラシックファンand/or高級オーディオユーザ系の方々でしょうが、この考えを進めてゆくと、MP3なんて問題外で、議論が「原音」なんて哲学的な形而上の話し(笑)をいかざるえをえないような(笑)。 ちなみに、わたし、高級オーディオユーザぽい気がありますが、iPodのユーザでもあります(両者では聴いているジャンルが全く違うのね) ● 先鞭を付けたのがエイベックス エイベックスが先鞭を付けた、ってのは、なるほどなあ。と思います。 ちなみに、メーカ側が謳っているからといって、それが絶対ではありません。ソフトのシュリンプラップ契約(この封を開けたら、この契約に同意したものと見なします、ってアレです)にしたって、機械的に全契約内容が成立するわけでなく、「公正な商行為」でない場合は無効になる、という判例もあります。だから、エイベックス側の言い分は言い分として、それが絶対ではないわけですね。 まあ、それにしても、自分の主張を百パーセント言い切ってますから、気持ちいいですね。ま、こうやって強い態度に出て、百科争乱、ちまたに議論がわき上がることを狙っているには違いありません(笑)。 |
|
|
今日の佳き日に、恒例によって、勝手な予想屋が登場しております。 |