MacDTV.com

MPEGエンコード処理速度と画質は...??
Digital Media Press

2001.06.15初稿
2001.07.04改訂


Digital Media Pressで、(1)HDD上のDV MovieをMPEGエンコードした時、(2)DVデッキから出力したDV信号をMac内蔵FireWire端子からMPEG2キャプチャーした時、の画質です。

MacDTV.comトップページ

 MacDTV.com情報ひろば

  Mac de 映像円盤制作

   MPEGエンコーダ大特集

    Digital Media Press


Captyの画質 2. 細部表現

このシーンでは、動きはあまりありませんので、フレーム内での微細表現(例。白鳥の羽根の細部、白鳥と水面とのエッジ、細い芦がどう表現されているか)を評価します。

ただし、下に掲載したフレームはBフレームですので、単なるフレーム内圧縮だけでなく、双方向予測が掛かっています。最もワーストケースに相当します。

使用素材
(1分)

HDD上のDV MovieをMPEGエンコード
DVデッキから出力したDV信号を
Mac内蔵FireWire端子からMPEG2キャプチャー
2.0 Mbps

4.0 Mbps

6.0 Mbps

8.0 Mbps

(参考)

DV素材


2.0 Mbpsや4.0 Mbpsの場合、他のMPEGエンコーダと同様、ブロックノイズは顕著です。一方、DVD-Videoで一般的な5.8〜6.0 Mbpsの領域ではブロックノイズは目立たなくなるため、この領域で細部表現を比較してみましょう。

6 Mbpsの場合、TV上で見ても、上記の静止画でも、細部の画質の悪さは見えてしまいます。特に、後方の白鳥の首や顔あたりのDCTノイズ(この場合、境界に幅をもってにじみが出る)は、--このシーンは動きが少ないこともあって--TV上でも見えてしまうような程度のものです。

8Mbpsともなると、文句はないでしょう。

また、今回も(1)HDD上のDV MovieをMPEGエンコードした時、にくらべ、(2)DVデッキから出力したDV信号をMac内蔵FireWire端子からMPEG2キャプチャーした時、では、(1)よりも(2)の方が画質が悪い傾向が確認されました。今回のように細部表現を評価する図柄ですと、6Mbpsでも画質の違いが見えてしまっています。(ただし、6Mbpsでの違いくらいになるとTV上ではわかりませんが)。

色調的には、暗めに出る傾向があるようです。これは、(1)も(2)も大差ありませんから、Digital Media Pressのクセなのでしょう。


Digital Media Pressは、

低価格、

シンプルな操作性、

「HDD上のDV MovieをMPEGエンコード」と「FireWire端子からのDV信号をMPEG2キャプチャー」の両方のソースが選べる、

実時間処理、

といった特徴を有する、まさに、DV時代のお手軽MPEG2ハードウェアエンコーダといえます。
これまで作ってきた作品をDV Tapeに保存してある場合にはDV TapeからMPEGキャプチャーをすればよい訳ですし、今後編集する作品は、編集終了後ムービーファイルをMPEGに書き出せばいいだけですから。しかも、実時間処理なのですから。

こうしたメリットの一方で、ここで示したとおり、画質に特に問題はない訳ですから、「使えます」よね。


<<< 画質 1. MPEGブロックノイズ

MPEGエンコーダ大特集へもどる


MacDTV.com
  

Copyright(C) Yasushi SATO 
All Right Reserved.   

MacDTV.comトップページ

 MacDTV.com情報ひろば

  Mac de 映像円盤制作

   MPEGエンコーダ大特集

    Digital Media Press