2006.09.20 iLuv i180

カテゴリ[ Mac ] and [ 物欲 ]

iLuv i180(iLuv-i180W)というのを買いました。

これは、ビデオ信号をiPodに録画するもの。iPodドックを二回り大きくしたかんじ。

DVD/HDDレコーダやTVからのビデオ出力をiLuv i180の入力端子に結線し、第五世代iPodをiLuv i180にドッキングさせ、録画ボタンを押すと、iPod内にビデオが録画される、

というシンプルな使い方です。この操作は、Mac/PCは必要ありません。ビデオ機器とiLuv i180とiPodがあればいいだけ。
録画したビデオは、iPodのVideoPodcastフォルダにリストされます。

MacでTVキャプチャーし、それをiPodに対応したフォーマットに変換し、iTunesライブラリに入れ、iPodを同期する、

というのがこれまでのやりかたでしたが、これって、案外面倒なのですよね。しかも、わたし、MacでTVキャプチャーってのが余り好きでありません、なにしろDVD/HDDレコーダでエアチェックした方が便利、と思うタチだから。
だから、iLuv i180ってわたしにぴったりなんです。難しいことはできませんが、割り切ってしまうとそれなりに快適に使えております。

ただし、不便な点もいくつか。

iPod(のVideoPodcastフォルダ)に収録されたビデオデータを、iTunes上から吸い出すことはできない模様です。
また、iTunesをiPodを自動アップデートする設定にしておくと、iPod上のVideoPodcastフォルダの内容は消去され、iTunesのVideoPodcastフォルダの内容に書き換えられてしまいます。うっかりミスをしないように、ビデオに関してはiPodを手動で更新する設定にしとかないといけないようです。
まあ、これらは、ビデオ機器とiPodだけでダイレクトレコーディングを狙う製品だけに、致し方ない点かもしれません。
致命的な欠点とは思いませんが、でも、専用ユーティリティソフトが用意されていてもいいとは思います。

レコーディングの際に、iPodの画面にビデオが表示されない。
録画ボタンを押す前、録画実行中に、iPodの画面にビデオが表示されていたら便利なのですが、iPodの画面には、おなじみの「接続を解除しないで下さい」の点滅表示だけ。
iPod上にビデオが表示されると、録画開始タイミングがとりやすいのですが。ここは結構不便なので、なんとか改善してもらえないものかなあ。

他に、ちと困ることが、i180 SetupソフトがWindows版のみ、ということ。
実は購入まではこのことを知らなかったんで、手元に届いてびっくりしてしまいました。だって、iLuv 180の製品ページには、ひとことも書かれてないんですもの。

その後Googleさんで調べると、Windows版しかないのってなんだよー的な記述をいくつか見つけました。また、このメーカのサイト内にも、

9月中旬頃にMac用[i180 Setup]プログラムを、弊社ホームページ上で公開させていただく予定になっております。

なる記載がされているページが今になって見つかりました。でも、トップページからこのページにリンクをたどる経路が未だにわからない(笑)。

2006.09.27追記 このページ、変更されまして、[付属品]の項に、
   i180setupプログラムCD-ROM (Windows 版。Mac版は今秋を予定)
との記載が登場してます(笑)。

で、購入してしまったものは仕方がないので(Mac非対応を理由にキャンセルするほどのことはないので)、不便を受け入れるとして、ここではi180 Setup for Macがないとできないことを挙げときます。

● ファームウエアのアップデートができない
 ので、Macユーザにはメーカに送り返しての無料アップデートサービスがあります)

● 録画品質を変更できない
元々512kbps/768kbps/1M/1.5Mが選択できる仕様ですが、[i180 Setup]プログラム上から設定変更する設計なので、Macユーザは、デフォルトの1Mbps設定から変更する手段がありません(iLuv i180のボタン操作で変更できる仕様にしておいてくれたらよかったのに)。

● iPodに録画されたビデオを、消去する手段がない。
iPod単体上からの消去、iPodをiTunesからiPodを操作しての消去ができず、[i180 Setup]から消去する仕様になっているようです。さて、当面はいいのですが、iPodの空き容量が足らなくなってきたら困るなあ。その頃には、i180 Setup for Macがリリースされてくれてないと(笑)。まあ、ほんとに困ったらWindows版ソフトを使えば良いんだけども。

[ 前の日 ]   [ Mac.una Matata !!トップページ ]   [ 次の日 ]

この記事のURL: http://www.macdtv.com/Macunamatata/Articles/20060920/index.html