- DVD Playerを持っていないのでApple DVD Playerでの再生映像をTVに出したいな
- デジカメで撮った写真をビデオ作品で使うのにTVでの写りがチェックしたいな
と言う理由でTV出力を持ったビデオカードが欲しいなとずっと思っているんでDH-MAXもその候補なんです。PCIスロットがまだ一つ空いているのでATIのRADION
Mac PCIを追加するとかした方が安いし、デュアルモニターの必要性はあんまりないので今AGPスロットにささっているRAGE
128を交換するのでもいいかな?なんて思っているんでなかなか購入してないですけどね。
ところでそのDH-MaxのNTSC出力の詳細の説明のページでモニタ解像度コントロールバーの上から2段目にGDM-19PSってモニターの名前が出てるんですが、これってどうやったら出るんでしょう?僕はEizoのE57Tsを使ってるんですがVGAディスプレイって出るんですよね。BNCで繋いでるんですがD-SUBで繋いだらでるのかな?