掲示板書き込みにくらべて、より気軽にご利用いただけるはずです。ご活発な発言をお待ちしております。
掲示板だと、OnLineでの書き込み作業が必要ですが,メーリングリストだととOffLine処理できますものね。
それだけに、Read Only Memberの方のご参加は、ご遠慮願います。
なお、MacDTV掲示板とMacDTVメーリングリストは相互に乗り入れしています。どちらに投稿されても、OKです。また過去ログも双方併せてダウンロードいただけます。
世間一般のメーリングリストで常識とされているルールをお守りください。
特にご注意いただきたいことを列挙します。
■ 当メーリングリストへの発言は、Plain Textで。添付文書は禁止。
HTMLメールですと、メール環境によってはうまく読めないこともありますので。今一度、ご自分のメール環境をご確認下さい。
なお、添付文書は禁止します。
■ 発言は登録済アドレスから...
登録済みアドレス以外の投稿は、許可しておりません。
登録済アドレス以外からのご投稿は、サーバエラーとなり、
BOUNCE mac-de-dtv: Non-member submission from <mail address>
というエラーメッセージメールが返送されます。
この場合は、登録済アドレスからご投稿下さい。転送メールをお使いの方、メール環境を今一度ご確認下さい。
■ アドレス変更、退会の際には、かならずお知らせください。
アドレス変更、退会の際には、管理者forum_manager@macdtv.com-antispam まで、必ずお知らせ下さい。
登録済の旧アドレスと、変更希望の新アドレスの記載をお忘れなく。
よくあるのですが、プロバイダ変更を機に、当メーリングリストをやめてしまわれる方。あなたはいいでしょうが、退会のご連絡を頂かないまま、管理者には宛先不明エラーメールが嵐のように届いているのです。
■ 引用は、適切な長さで...。
ビジネスメールと異なり、返信の際に、元発言全文を文末に引用するのはおやめください。
引用は、全文でなく、適切な長さにとどめることも、議論のコツです。
返信を送る際、メールソフトは、
> 差出人 : xxxx@xxx-net.ne.jp
> 宛先 : yyyy@yyy-net.or.jp
> 件名 : DTVについて
> 送信日時 : Thu, 22 Oct 1998 00:40:15 +0900
>
>みなさん,こんにちわ。
・・・(以下、メール本文が全文、ずらずらとつづく...)・・・といった風に元発言を全部引用してくれますが,これはムダですし、
過去ログ処理(Mac de DTV掲示板への転送、過去ログ整理保存)の際の妨げになります。
返信の際には、元発言の関連部分だけを上手に引用してください。